2/18(木) ● 「森」を見る目 ●
こんにちは、大和市鶴間の美容室
HAIR SALON FI:NE(ヘアーサロン フィーネ)です!
本日も私たちが毎朝朝礼でシェアしている『職場の教養』にある″その日の心がけ″を紹介いたします
2/18(木) ● 「森」を見る目 ●
何事においても、目的や目標を明確にすることは、大切です。
何のためにやるのか、はっきりしたイメージが描けている場合とそうでない場合では、物事に取り組む姿勢が差が生じます。
また、いつまでに、どこに向かって進めばいいのかが不明瞭だと、作業のペース配分も決めようがありません。
目的や目標を明確にするためには、全体像を見渡す広い視野を持つことでしょう。
会社の経営理念や所属する部署が担う役割を理解することで、自分が担当する仕事の意味や、果たすべき目標も見えてくるものです。
上司や先輩とコミュニケーションをとることも大切でしょう。
直属の上司が、どのような問題意識を持って業務に取り組んでいるかを知ることで、方向性がより具体的に理解できるはずです。
「気木を見て森を見ず」というように、全体を見渡す視点を欠いては、目の前の仕事が、要点を外したものになりかねません。
「森」に意識を向け。どのようにすれば貢献できるかを考えながら行動したいものです。
今日の心がけ◆広い視野を持ちましょう
以上、『職場の教養』からの紹介になります
COTA(コタ)製品取り扱いの美容室をお探しなら
大和市鶴間の美容室
HAIR SALON FI:NE